Y・Aさんから頂いた感想

Y・Aさん|長崎公務員専門学校
  • Y・Aさん
  • 諫早商業高3年
  • 国家公務員一般職 事務 九州、長崎県 高卒程度 教育事務、諫早市 高卒程度 事務(電算)、大村市 高卒程度 一般事務、長崎県市町村職員共済組合 事務(※3次棄権)
  • 公務員を目指す人はダブルスクールをすることが多いと思います。高校の授業が終わってから専門学校の夜間講座に通い、高校の勉強と公務員試験の勉強をするのはとても大変ですが、そこを頑張って乗り越えれば必ず最後に良い結果が返ってきます。周りの人の進路が決まっていく中、自分の結果がわからずに焦りを感じましたが、同じ公務員を目指す人や、わかりやすい授業のおかげで私自身頑張り通すことができたので、先生方をどんどん頼って良い結果をつかみ取ってください。応援しています。

一覧に戻る -高校卒業程度-

他の卒業生の声

  • D・Kくん|長崎公務員専門学校
  • D・Kくん
  • 長崎商業高
  • 長崎市 高卒程度 消防、東京消防庁消防官Ⅲ類(※2次棄権)、広島市Ⅱ種 消防
  • 合格率の高さと、環境が整っていると先輩に聞いたことから入学しました。学校オリジナルのテキストの過去問…
  • 詳しくはコチラ
  • M・Hさん|長崎公務員専門学校
  • M・Hさん
  • 諫早商業高
  • 税務 中国、刑務官B 九州、自衛隊 一般曹候補生 陸上、長崎県警Ⅲ類 女性、国立病院機構 事務(総合職)
  • 高校で行われたガイダンスに参加して、公務員採用試験に必要な科目すべてについて学べることを知り、入学を…
  • 詳しくはコチラ
  • K・Aくん|長崎公務員専門学校
  • K・Aくん
  • 長崎南山高
  • 自衛隊 一般曹候補生 海上、長崎県警察官Ⅲ類 男性
  • 高校生の頃から夜間講座に通い、いくつかの先で1次合格することは出来たものの、希望先ではなかった為、昼…
  • 詳しくはコチラ
  • T・Rくん|長崎公務員専門学校
  • T・Rくん
  • 長崎商業高
  • 長崎市 高卒程度 消防(※2次棄権)、東京消防庁消防官Ⅲ類
  • 私は、小学校から高校までまともに勉強をしてきませんでした。ですから、専門学校での勉強は当然きつく、は…
  • 詳しくはコチラ
  • A・Sくん|長崎公務員専門学校
  • A・Sくん
  • 大村高
  • 国家公務員一般職 事務 九州、海上保安学校学生 特別(※2次棄権)、長崎県 高卒程度 一般事務、大村市 高卒程度 一般事務
  • 進学校から専門学校に通うとなると多少抵抗がある人もいると思いますが、大学受験で失敗し、浪人生となるよ…
  • 詳しくはコチラ
  • H・Yさん|長崎公務員専門学校
  • H・Yさん
  • 長崎北高
  • 国家公務員一般職 事務 九州(長崎地方検察庁)、裁判所一般職 高卒者(福岡高裁管轄区域)、海上保安学校学生 特別(※2次棄権)、長崎市 高卒程度 事務(※3次棄権)
  • 進学校から公務員専門学校に入学する人は少ないと思うので、その決断をすることに不安を感じると思います。…
  • 詳しくはコチラ