H・Sくんから頂いた感想

H・Sくん|長崎公務員専門学校
  • H・Sくん
  • 明誠高3年
  • 長崎県警察官Ⅲ類 男性
  • 私は、高校2年生までは大学進学後に警察官になろうと決めていました。しかし、「高卒で警察官になった方が早く実績を積めるからいいよ。」と警察官の方からアドバイスをいただいて、現役合格を目指しました。他の人より公務員の勉強を始めるのが遅くなったため、周りとの差を埋めたくて夜間講座に通いました。夜間講座の雰囲気はとても落ち着いていて、勉強するところとして適していると思います。受験までの期間は短いようで長く感じることもあり、挫けそうなときもありましたが、同じ目標を持つ仲間ができて、お互いに刺激をもらいながら、継続して励むことができました。

一覧に戻る -高校卒業程度-

他の卒業生の声

  • Ⅰ・Mさん|長崎公務員専門学校
  • Ⅰ・Mさん
  • 長崎商業高
  • 海上保安学校学生 特別(※2次棄権)、九州地区国立大学法人等 事務、国立病院機構 事務(総合職)、長崎県 高卒程度 一般事務
  • 高校3年生の時、夏期講習に参加した際、午後8時まで自習できることや、先生方の授業のわかりやすさを実感…
  • 詳しくはコチラ
  • F・Yくん|長崎公務員専門学校
  • F・Yくん
  • 五島高
  • 長崎市 高卒程度 消防、東京消防庁消防官Ⅲ(※2次棄権)
  • この学校を卒業した先輩方から、本気になれる場所で勉強したいなら絶対NICS(※本校のこと)に行った方…
  • 詳しくはコチラ
  • A・Sくん|長崎公務員専門学校
  • A・Sくん
  • 大村高
  • 国家公務員一般職 事務 九州、海上保安学校学生 特別(※2次棄権)、長崎県 高卒程度 一般事務、大村市 高卒程度 一般事務
  • 進学校から専門学校に通うとなると多少抵抗がある人もいると思いますが、大学受験で失敗し、浪人生となるよ…
  • 詳しくはコチラ
  • M・Hさん|長崎公務員専門学校
  • M・Hさん
  • 諫早商業高
  • 税務 中国、刑務官B 九州、自衛隊 一般曹候補生 陸上、長崎県警Ⅲ類 女性、国立病院機構 事務(総合職)
  • 高校で行われたガイダンスに参加して、公務員採用試験に必要な科目すべてについて学べることを知り、入学を…
  • 詳しくはコチラ
  • T・Rくん|長崎公務員専門学校
  • T・Rくん
  • 長崎商業高
  • 長崎市 高卒程度 消防(※2次棄権)、東京消防庁消防官Ⅲ類
  • 私は、小学校から高校までまともに勉強をしてきませんでした。ですから、専門学校での勉強は当然きつく、は…
  • 詳しくはコチラ
  • K・Ⅿくん|長崎公務員専門学校
  • K・Ⅿくん
  • 海星高
  • 海上保安学校学生 定期(船舶)、長崎県警察官Ⅲ類 男性
  • 入学して良かった点は、先生方がとてもわかりやすい授業とテキストを準備してくださったところ、自習室や面…
  • 詳しくはコチラ